menu

個性を伸ばし、チームの力を引き上げる

growingsmile

🌸満員御礼🌸基礎スキルマスター研修

公開日:2024年05月19日 カテゴリー:お役立ち情報, 活動日記 タグ:

皆さま、こんにちは。中村和恵です。

2024年5月18日に広島県歯科衛生士会主催の
「新人歯科衛生士のための基礎スキルマスター研修」を開催しました。

この研修は実務経験3年未満の歯科衛生士を対象としており、定員20名がわずか1週間でほぼ埋まったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

今回の研修に参加された皆さんの多くは、勤務先の先生からの勧めでお越しになり、その費用も医院がご支援しているようです。
セミナーの冒頭で、私はこのような支援は当たり前ではないとお伝えしました。

「今日学ぶ内容は、歯科衛生士として不可欠なスキルです。皆さんが身に付けるべき技術。

勤務先の先生は、皆さんの親ではありません

親なら学費や習い事の費用を出してくれるかもしれませんが、皆さんはもう立派な社会人。

もし自分が親になったとして、隣の家の子供のために学費や習い事の費用を出すでしょうか?

普通は出さないはずです。

ですから、勤務先の先生が皆さんのために費用を出してくれることは特別なこと なんだと心に留めておいてください。

広島県には約4050人の就業歯科衛生士がいますが、その中の0.5%にあたる20人の皆さんが今回の研修に参加されたのです。

募集開始から1週間以内に”応募アクションを起こし、この貴重な機会を掴み取った皆さんの努力に敬意を表したいと思います。

勤務先の先生が成長の機会を与え、自分自身が “参加しよう” と選択した結果0.5%の機会を手に入れたのです。

この特別な0.5%の出会いに、私も全力を尽くして3時間のセミナーを行いました。

内容は、歯科衛生士としての基本スキルである「器具の持ち方や操作の方法」の実習を含めたものです。

 

これは1度の研修ですぐに完璧にできるようになるわけではありません。

しかし、今回の研修で得た知識や技術を、明日から実践することが大切なのです。

この気持ちを胸に、皆さんと一緒に成長していけたらと思います。

研修は無事に終了し、参加後のアンケートでは半数以上の方に「大変満足」とご回答いただきました。

新人歯科衛生士のスキルへの不安を解消し、働くモチベーションを高める活動の意義を改めて実感する一日になりました。

🌸ご参加、ご協力いただいた皆様、心から感謝いたします🌸

一覧へ戻る